Artist : Kyoto Jazz Massive
Title : KJM EOANDO (KJM 30th Anniversary Edition)
Label : Le Nouveau Prétexte
Format : LP
Type : 予約商品
*緊急予約受付中!8/14(木)オーダー締切 (9月下旬リリース予定)
*限定プレスの為入荷数ショートの可能性がございますので予めご了承ください。
(ショートした場合はご予約先着順で確保させていただきます。)
祝アナログ化!!!昨年6月にデジタルのみでリリースされた”Kyoto Jazz Massive / KJM EOANDO”が待望のアナログ化!!!MCDEことDanilo PlessowのレーベルSpace GrapesからJeroboam名義でリリースを果たし、 現在ヨーロッパでライヴ活動を共に行っているEchoes Of A New Dawn Orchestraとのコラボレーション作品。Kyoto Jazz Massiveの新曲3曲と新録1曲の計4曲と共に、 Echoes Of A New Dawn OrchestraによるKJMの大ヒット曲カバー “Substream”と彼らの新曲”EOANDO’s Theme”も収録。 “Power”は古典的なジャズ・ファンクとフレンチ・ディスコが合体したクロスオーバー・ミュージック。コーラスのアレンジも担当したVanessa Freemanが、人々が持つ潜在的な力の覚醒を促す歌詞を提供。”Impulsive Procession”はアフロ、ディスコ、ジャズ、フュージョン、ソウル、ロック、ハウス、テクノをブレンドしたハイブリッド・サウンド。KJMが尊敬するレジェンド達からの影響が充満している。“Love Wars”は、ブロークン・ビーツをブギーな感覚と共に生バンドで再解釈。 ⻑年ウエスト・ロンドンの音楽に貢献して来たBembe Segueをフィーチャリン グしている。Echoes Of A New Dawn Orchestraがバ ンドとしてライヴを想定した再録音に挑んだ”Stand Up”はオリジナル・ボーカリスト Vanessa Freemanがボーカルを担当し近年ライブでも披露しているヴァージョンで収録。 “Substream”はKJMの初期ビッグ・ヒットの一つで、Echoes Of A New Dawn Orchestraがオーガニックなディスコ・ヴァージョンとして録音。Kawasaki Recordsから7”でもリリースされたが、このLPにも”DJ Kawasaki 45 Edit”が再収録される事となった。 そして、Echoes Of A New Dawn Orchestraはこの『KJM EOANDO』の為に新曲”EOANDO’s Theme”を書き下ろした。沖野兄弟がこよなく愛するブラジリアン/バレアリックなブギー・ファンクが完成した。 今回Young PulseとXavier Bizouardによりアナログ用の再ミックス & エディットヴァージョンでの収録となっています。
◎試聴リンク:
https://www.thepusher.fr/release/1753365132/kyoto-jazz-massive-kjm-eoando
A1. Kyoto Jazz Massive / Power ft.Vanessa Freeman & Echoes Of A New Dawn Orchestra
A2. Kyoto Jazz Massive / Love Wars ft.Bembe Segue & Echoes Of A New Dawn Orchestra
A3. Echoes Of A New Dawn Orchestra / EOANDO's Theme
B1. Kyoto Jazz Massive / Impulsive Procession ft.Echoes Of A New Dawn Orchestra
B2. Kyoto Jazz Massive / Stand Up ft.Vanessa Freeman & Echoes Of A New Dawn Orchestra
B3. Echoes Of A New Dawn Orchestra / Substream (DJ Kawasaki 45 Edit)
*Special Vinyl Edition with Exclusive Alternate Mixes by Young Pulse And Xavier Bizouard
top of page
¥3,880価格
関連商品
bottom of page