
【ESPECIAL RECORDS WEB 中古盤商品更新:2024.10.10】
中古盤新入荷更新が完了いたしました!
今週は久々に新着のブギー/ソウル 7”をまとめてアップしました!
どれもお薦めの作品ですので是非チェックを!
オーダーはこちらから↓
ESPECIAL RECORDS
===================================
●Dee Dee Bridgewater / Sweet Rain c/w Night Moves (Elektra / E-45495 / 1978 / US)
Dee Dee BridgewaterがStanley Clarkeのプロデュースでリリースした78年の人気アルバム”Just Family”からの7”カット。Theo ParrishのDJプレイや、VolcovのCDにも収録された事でも知られるブギー・ソウルの傑作”Sweet Rain”が収録。なんと!この7ヴァージョンはアルバムとはイントロ違いのレアな別ヴァージョンで収録されています!Side-Bにはアルバム内でも人気であったボサ・ソウルの傑作”Night Moves”が収録された極上のダブルサイダー7”です!
●Cloud One / Atmosphere Strut (Part 1 & Part 2) (Contempo / CS 2119 / 1977 / UK)
Patrick Adamsが手がけたNYアンダーグラウンドディスコバンドCloud Oneによる76年デビューアルバムにして歴史的名作”Atmosphere Strut”からの7”カット。現在もハウスDJからディスココレクターに迄絶大なる人気を誇り、KONによるEditでも再ブレイクした彼等の代表曲”Atmosphere Strut”。シンセワーク、Moogソロ、そしてコーラスワークも最高な極上ブギークラシックスです!c/wにはバックグラウンドにガヤ入りとなっている”Atmosphere Strut (Part 2)”が収録です。US盤はP&Pからですが本作は77年にリリースされたオリジナルUK盤となります。
●Marvin Gaye / What's Going On c/w I Heard It Through The Grapevine (Tamla Motown / TMG 987 / 1983 / UK)
説明不要のソウルシンガーMarvin Gayeによる名曲2曲が収録された7”カット。Side-Aには71年の最高傑作”What's Going On”からタイトル曲”What's Going On”が収録。Marvin Gayeのヴォーカルはもちろん、サウンドワークも最高で中盤の展開パートはほんと心地良い名曲です。c/wには68年の”In The Groove”からソウルクラシックス”I Heard It Through The Grapevine”が収録。本作は83年にリリースされたMarvin Gayeのベスト盤”Greatest Hits”からの7”カットとなります。(ジャケット付きUK盤)
●Delegation / Heartache No. 9 c/w Stand Up (Reach For The Sky)(Ariola / 102.413 / 1980 / Netherlands)
UKの名プロデューサーKen Goldが手掛けたブリティッシュ・ソウル/ディスコ・グループDelegationによる79年大人気2ndアルバム”Eau de Vie”からの7”カット。Dimitri From ParisのEditでも人気のダンスコラシックスとしてお馴染みの傑作ブギー”Heartache No.9”が収録。c/wには同アルバムからこちらも人気のアーバン・ブギートラック”Stand Up (Reach For The Sky)”が収録です。独自アートワークでジャケットがあるのも嬉しいですね。(ジャケット付きオランダ盤)
●Womack & Womack / Baby I'm Scared Of You c/w A.P.B. (Elektra / E9733 / 1983 / UK)
夫婦ソウル・Womack & Womackによる83年1stアルバム”Love Wars”からの7”カット。ミッド・テンポ・ブギーでありながらカラージ・クラシックスである数多くのDJ達のフェイヴァリット・ソウル”Baby I’m Scared Of You”が収録。冒頭ののメローなパートから、徐々にダンサブルになっていく展開は圧巻です。c/wには同アルバムからソウルトラック”A.P.B.”が収録。(ジャケット付きUK盤)
●Narada Michael Walden / Give Your Love A Chance (Atlantic / 3580 / 1979 / US)
プロデュースにPatrick Adams、Sonny Burkeが参加したNarada Michael Waldenによる79年アルバム”Awakening”からの7”カット。Shuya Okinoによるカヴァーで再評価された当時ポップチャートにも取り上げられたアーバン・ディスコの名曲”Give Your Love A Chance”が収録!Stereo c/w Monoの2ヴァージョンで収録のプロモ盤です。
●Joe Sample / Burnin’ Up The Carnival c/w Dream Of Dreams (MCA Records / 103.268 / 1981 / Netherlands)
Crusadersのメンバーでもあったジャズ・ピアニストJoe Sampleによる81年アルバム”Voices In The Rain”からの7”カット。Side-AにはSeawindのヴォーカリストであるPauline WilsonとFlora Purimをフィーチャーしたブラジリアン・フィールのブギーフュージョン”Burnin' UP The Carnival”を、Side-Bには同アルバムからジャジーなメローフュージョン・トラック”Dream Of Dreams”を収録。(ジャケット付きオランダ盤)
●Crusaders / Street Life c/w The Hustler (MCA Records / 60 30 530 / 1979 / Spain)
Joe Sample 率いるフュージョン・グループCrusadersによる79年アルバム”Street Life”からの7”カット。ヴォーカルにRandy Crawfordをフィーチャーした”Street Life”はブギー・ソウルの名曲です。アルバムに収録の冒頭アカペラ部分がカットされたDJユースな7”ヴァージョンでの収録。c/wには同アルバムから極上メロー”The Hustler”を収録。(ジャケット付きスペイン盤)
●Patrice Rushen / Forget Me Nots c/w (She Will) Take You Down To Love (Elektra / ELK 13 168 / 1982 / Germany)
シンガー/ピアニスト/コンポーザーとしてもお馴染みのPatrice Rushenによる82年名作アルバム”Straight From The Heart”からの7”カット。傑作ダンス・クラシックス、サンプリング・ネタとして幅広い音楽ファンに愛される名曲”Forget Me Nots”が収録。c/wには同じくアルバムからアコースティックなメロートラック”(She Will) Take You Down To Love”が収録。(ジャケット付きドイツ盤)
●Sister Sledge / Thinking Of You c/w We Are Family (Cotillion / B9744 / 1984 / UK)
プロデュースにNile Rogersを迎えたSister Sledge79年の最高傑作アルバム”We Are Family”からの7”カット。ソウルクラシックスとしてお馴染みの彼女達の最高傑作”Thinking Of You”をSide-Aに、永遠の名曲にしてブギー・ソウル・クラシックス”We Are Family”をSide-Bに収録した極上ダブルサイダー。こちらは84年にリリースされたUK盤です。
●Melba Moore / You Stepped Into My Life c/w There's No Other Like You (Epic / EPC 6811 / 1978 / Europe)
Melba Mooreによる78年リリースのアルバム”Melba”からの7”カット。Rainer TrubyやPatrick Forgeが古くからプレイしていたブギー・クラシックス”You Stepped Into My Life”が収録。c/wには同じくアルバムから”There's No Other Like You”が収録。(ジャケット付きヨーロッパ盤)
●The Players Association / Turn The Music Up c/w Goin' To The Disco (Vanguard / VS 5011 / 1979 / UK)
The Players Associationの代表作でもある79年同名アルバムからの7”カット。Theo Parrish等のプレイでもお馴染みのダンサブルな大人気ブギー・クラシック”Turn The Music Up”収録。c/wには77年のアルバム”Born To The Dance”より同路線のダンストラック”Goin' To The Disco”が収録です。(ジャケット付きUK盤)
●Bill Withers / Lovely Day c/w It Ain't Because Of Me Baby (CBS / S CBS 5773 / 1977 / UK)
“Ain't No Sunshine”等々の名曲を残したソウル・シンガーBill Withersによる77年アルバム”Menagerie”からの7”カット。に収録された”Lovely Day”のRemix 7”カット。ソウル・ファンのみならずGilles Peterson等ジャズDJ達のアンセムでもある”Lovely Day”が収録。c/wには同アルバムからミッドテンポ・ブギーファンクの傑作”It Ain't Because Of Me Baby”が収録。
●Roy Ayers / You Came Into My Life c/w Freaky Deaky (Polydor / PD 14451 / 1978 / US)
数多くの名作を生み出したRare Groove界を代表するヴィヴラフォ二ストRoy Ayersによる78年作”Let's Do It”からの7”カット。Louie Vega Presents Elements Of Lifeが2013年のアルバム”Eclipse”でもカヴァーを手掛けた事でも知られるRoy Ayers節全開の極上メロー“You Came Into My Life”をSide-Aに、同アルバムからブギーファンク“Freaky Deaky”をSide-Bに収録。USオリジナル盤です。
●Norman Connors / Captain Connors c/w This Is Your Life (Arista / AS 0343 / 1977 / US)
ジャズ〜ソウル・シーンでもお馴染みNorman Connorsによる77年作”This Is Your Life”からのシングル・カット。Pharoah Sanders, Gary Bartz, David T. Walker, Jay Graydon, Lee Ritenour, Wah Wah Watson, Bobby Lyle, Shunzo Ono, Jean Carn等が参加。Gilles Peterson等のプレイでもお馴染みのフュジョン・ブギーの傑作”Captain Connors”が収録。c/wには同じくアルバムからメロートラック”This Is Your Life”が収録。
●Brenda Russell / Piano In The Dark c/w In The Thick Of It (A&M Records / USA 623 / 1988 / UK)
シンガーソングライターBrenda Russellの2つのアルバムからの人気トラックを収録した7”カット。なんといってもお薦めは79年のアルバム”Brenda Russell”からの収録となったJoey Negro/The Sunburst Bandがブギー・カヴァーしていた極上メロー・トラックの最高峰”In The Thick of It”。冒頭のフェンダーローズのプレイから最高です!他には88年のアルバム”Get Here”からメロートラック”Piano In The Dark”が収録です。(ジャケット付きUK盤)
●War / Galaxy c/w Galaxy Part II (MCA Records / 5C 006-60383 / 1978 / Netherlands)
南カリフォルニアのファンクバンドWarによる77年名盤”Galaxy”からの7”カット。ロフト/ガラージ・クラシックスとして古くからDJ達にプレイされ、Da La Soul等のHip Hop系にもサンプリングで使用されてきたブギーファンクの傑作”Galaxy”の7”。スペイシーなシンセやファンキーなホーン & パーカッション、そしてソウルフルなヴォーカルも最高な名曲です・c/wには7”エクスクルーシヴな”Galaxy Part II”が収録です。(ジャケット付きオランダ盤)
●Brother To Brother / Chance With You c/w Joni (Turbo Records / TU-048 / 1976 / US)
Gil Scott-Heronのカバー”In The Bottle”でお馴染みのチカーノ・ファンク・グループBrother To Brotherによる76年2ndアルバム”Let Your Mind Be Free”からの7”カット。彼等の代表作の一つであるファンキー・ソウルの傑作”Chance With You”が収録。c/wには同アルバムからインストファンク”Joni”が収録。こちらは76年リリースのオフィシャル2ndプレスとなります。
●Chaka Khan / I’m Every Woman c/w A Woman In A Man's World (Warner Bros Records / K 17269 / 1978 / UK)
ソウル・ディーヴァChaka Khanによる78年人気アルバム”Chaka”からの7”カット。Dimitri from ParisやKrewcial等のエディットでもお馴染みブギー・ソウルの最高傑作”I’m Every Woman”が収録。ブギー/ソウル・ファンには欠かせない作品です。c/wには同アルバムから”A Woman In A Man's World”を収録。
●The Voices Of East Harlem / No, No, No c/w Right On Be Free (Elektra / INT.80254 / 1970 / France)
NYのゴスペル/ソウル・グループThe Voices Of East Harlemの1stアルバム”Right On Be Free”からの7”カット。レアグルーヴDJ達御用達のゴスペルファンク”Right On Be Free”、そして同じくファンキーなゴスペルトラック”No No No”を収録。フランス盤独自スリーヴ有りです!(ジャケット付きフランス盤)
●Deodato / Rhapsody In Blue c/w Super Strut (Omega International / OM 36.121 / 1973 / Netherlands)
ブラジル出身の名キーボーディストDeodatoによる73年作”Deodato 2”からの7”カット。Joe Bataan始め、数多くのアーティストがカヴァーしたDeodatoの代表作にしてフュージョンクラシックス”Super Strut”を収録。c/wには同アルバムからサンプリングネタとしても知られるジャズファンク”Rhapsody In Blue”を収録。(ジャケット付きオランダ盤)
●Average White Band / Queen Of My Soul c/w Would You Stay (Atlantic / K 10825 / 1976 / UK)
Average White Bandによる76年リリースのアルバム”Soul Searching”からの7”カット。ブラジリアン・テイストで人気のボサ・ソウル・トラック”Queen Of My Soul”が収録。c/wには同じくアルバムから”Would You Stay”が収録。
●George Duke / Shine On c/w Positive Energy (Epic / 14-02701 / 1982 / US)
ディスコ・サウンド時代のGeorge Dukeが手掛けた82年作”Dream On”からの7”カット。アルバムのハイライトとなっていたダンサブルなフュージョン・ブギーの人気曲”Shine On”をSide-Aに、コーラスワークも爽やかなフュージョン・ブギー”Positive Energy”をSide-Bに収録した好内容7”です。
●Sister Sledge / He's The Greatest Dancer c/w Somebody Loves Me (Atlantic / K 11257 / 1979 / UK)
プロデュースにNile Rogersを迎えたSister Sledge79年の最高傑作アルバム”We Are Family”からの7”カット。Dimitri From Paris等のエディット・ワークでもお馴染みのブギー/ダンス・クラシックス”He's The Greatest Dancer”が収録。c/wには同アルバムからメロートラック”Somebody Loves Me”を収録。
●Sade / Love Is Stronger Than Pride c/w Super Bien Total (Epic / EPC 651477 7 / 1988 / Europe)
UKソウル、スムース・ジャズを代表するSadeによる88年リリースのアルバム”Stronger Than Pride”からの7”カット。Sadeが生み出した最高のメロー・トラック”Love Is Stronger Than Pride”が収録。c/wには同アルバムには未収録となっていたEPエクスクルーシヴ・インスト・トラックでインストのジャズ・ファンク”Super Bien Total”が収録です。Sadeの7”はジャケット付きなんで是非集めて頂きたいですね。(ジャケット付きヨーロッパ盤)
●Sade / The Sweetest Taboo c/w You're Not The Man (Epic / A6609 / 1985 / UK)
UKソウル、スムース・ジャズを代表するSadeによる85年リリースの2ndアルバムにしてグラミー賞を獲得した”Promise”からの7”カット。ボサ・テイストの最高傑作”The Sweetest Taboo”はいつ聴いても最高です!c/wには同アルバムからメローなジャズ・ヴォーカル・トラック”You're Not The Man”が収録。Sadeの7”はジャケット付きなんで是非集めて頂きたいですね。(ジャケット付きUK盤)
コメント